1. ホーム
  2. 2014年 春節祭
  3. 期間中の催しなど

2014年春節祭

春節祭 2014年1月26日(日)プレイベント/31日(金)/2月1日(土)/2日(日)

中国史人游行 1月31日(金)

【日程】1月31日(金)
【時間】12:00頃~17:00頃
京劇の衣装とメイクで三国志の英雄や楊貴妃などに扮し、元町商店街や三宮をパレードします。

※途中休憩あり
※時間はあくまでも予定です。
※ルートや時間は当日の状況により予告なく変更する場合があります。

役柄

画像をクリックすることで、全身の写真をご覧いただけます。

男性9名
玄宗皇帝 [長恨歌]
項羽 [覇王別姫]
曹操 [三国演義]
劉備 [三国演義]
孫権 [三国演義]
関羽 [三国演義]
張飛 [三国演義]
趙雲 [三国演義]
孔明 [三国演義]
女性10名
楊貴妃 [長恨歌]
虞姫 [覇王別姫]
大喬 [三国演義]
貂蝉 [三国演義]
楊大姐 [楊家将]
楊ニ姐 [楊家将]
西太后
麗妃
女官

中国史人遊行ルート図

※ルートや時間は当日の状況により予告なく変更する場合があります。

南京町広場での催し

祭壇参拝&記念撮影

【日程】1月31日(金)~2月2日(日)
【時間】12:00~19:00
【場所】南京町広場
商売繁盛の神様としても信仰される「関聖帝君(関帝=三国志の英雄・関羽)」を祀る祭壇に参拝していただけます(線香1本100円)。
参拝指南はおなじみ「西遊記」の人気者、孫悟空・猪八戒・沙悟浄・三蔵法師です。
参拝のあと、お手持ちのカメラで一緒に記念写真をどうぞ!

南京町広場、南京南路での販売

おみくじ販売

【日程】1月31日(金)~2月2日(日)
【時間】12:00~19:00
【場所】南京町広場
【料金】200円(1回)

神戸市中央区中山手通にある「関帝廟」のおみくじ。商売繁盛・金運の神様である「関帝さま」のおみくじで、今年の運勢を占ってみましょう!

占い

【日程】1月31日(金)~2月2日(日)
【時間】12:00~19:00
【場所】南京南路(りそな銀行東側)
【料金】1,000円~(1人10分)

有名占い師が日替わりで登場!恋愛・仕事・金運など気になる今年の運勢は?四柱推命、易学、手相などの東洋占術で占います。

花文字(梅花書道)実演販売

【日程】1月31日(金)~2月2日(日)
【時間】12:00~19:00
【場所】南京南路(りそな銀行東側)
【料金】2,000円~(1文字)

陳展さんによる、花文字(梅花書道)の実演販売です。

剪紙

【日程】1月31日(金)~2月2日(日)
【時間】12:00~19:00
【場所】南京南路(りそな銀行東側)
【料金】500円~(1文字)

谷田有似さんによる、剪紙(切り絵)の実演販売です。

ポチ袋くじ:海外旅行と海外往復チケットが毎日1本ずつ当たる!(但し29日は海外旅行が2本)ハズレ無し!

【日時】
1月31日(金)  12:00~19:00(売り切れ次第終了)
2月1日(土)、2日(日)  10:30~19:00(売り切れ次第終了)
【場所】海榮門(南楼門)前
【料金】200円(1枚)

国内旅行、ホテル宿泊券、南京町でのお食事券など豪華景品が盛りだくさん!ハズレなしのお得なくじです。
※お一人様の購入枚数を制限する場合があります。
※景品は予告なく変更になる場合があります。

南京町内 イベント会場案内図

採青(祝儀とり)

南京町内や元町商店街の店舗に、獅子がご祝儀をもらいにまわります。

2月1日(土) 獅子舞(神戸華僑総会舞獅隊)

【日程】2月1日(土)
12:00頃~ 南京町内
15:00頃~ 元町商店街内
17:30頃~ 南京町内

※獅子が訪問するのは、全店舗ではありません。
※時間は予定であり、状況により大幅に変更する場合があります。

2月2日(日) 獅子舞(南京町龍獅団)

【日程】2月2日(日)
11:45頃~ 南京町内
15:00頃~ 元町商店街内
17:30頃~ 南京町内

※獅子が訪問するのは、全店舗ではありません。
※時間は予定であり、状況により大幅に変更する場合があります。

ページの先頭へ